社会福祉法人 わかくさ福祉会 〒569-1136 大阪府高槻市郡家新町48-2  TEL 072-695-5566 FAX 072-695-5579

伝言板

わかくさからの≪お知らせ≫ と 福祉をとりまく≪情報提供≫

スマイル体操研究会 関係者の皆様 ありがとうございました。

画像の説明
第23回 臼井清子43周年
スマイル体操発表会(2023年7月2日)多額のご寄附を頂きました。

令和5(2023)年度共同募金配分金事業完了報告とお礼  

共同募金にご協力いただいた府民(寄付者)の皆様に感謝いたします。

令和4募金による配分金により、食器洗浄機の整備(購入)をいたしました。
わかくさ障害者作業所(助成金66万円)
     画像の説明

2023年5月10日 記載

岡本ホーム(仮称)建設工事着々と進んでいます。

完成直前です。 2023/05/25撮影
画像の説明
女性棟(5人*2ユニット(短期1含む))   男性棟5人*2ユニット(短期1含む))

このページの先頭へ
画像の説明
高槻市の中間検査がありました。
間仕切り工事も進んでいます。2023/04/04撮影

鉄骨が組みあがりました。2023-02-02 撮影

岡本ホーム(仮称)建設工事が始まりました。

基礎の鉄筋工事がほぼ終わりです。
 年内にコンクリート打ちです。2022年12月23日

画像の説明

基礎の掘削工事・もうすぐ型枠工事です。2022年12月2日

   画像の説明

基礎 杭工事が進んでいます。2022年11月19日

画像の説明

基礎工事工事の準備が始まっています。2022年11月10日

画像の説明

 地鎮祭が執り行われました。2022年10月26日

画像の説明

 建設工事は、一般競争入札の結果 株式会社 林建設(大阪支店)に決まりました。

岡本ホーム(仮称) 建設工事 に係る一般競争入札のお知らせ

1 公告日  令和4年7月8日
2 契約者  社会福祉法人 わかくさ福祉会  理事長 丸野達志
3 問合せ先 大阪府高槻市郡家新町48-2 TEL 072-695-5566 (西山まで)
4 工事概要
  (1)工事名称  岡本ホーム(仮称)建設工事
  (2)工事場所  大阪府高槻市岡本町136-1
  (3)工事概要  構造:鉄骨造 階数:地上3階建て 床面積:884.69㎡
  (4)工  期  令和4年9月5日~令和5年3月31日

・入札申請書受付 令和4年7月20日~7月21日 午後5時
・申請書、詳細は下記より

一般競争入札のお知らせ  

きょうされん結成40周年記念事業

『星に語りて』 上映会を開催しました。2023年3月4日

        ご来場ありがとうございました。
『星に語りて・・・・』
2011年3月11日、東日本大震災、その時、障害のある人たちは・・・・障害当事者も出演し人間味たっぷり映画
画像の説明
映画の紹介動画::https://www.youtube.com/watch?v=67pJcQuaUlk

  • 日時 2023年3月4日(土)13:30開場  14:00上映開始
  • 場所 生涯学習センター 多目的ホール
         (高槻市役所総合センター 地下1F~3F)
           住所:高槻市桃園町2番1号
  • 入場は無料です。直接お越し下さい。
  • 主催 社会福祉法人わかくさ福祉会
  • 後援 高槻市・高槻市教育委員会・社福)高槻市社会福祉協議会
  • 問合せ先 072-695-5566(わかくさ福祉会)
    新型コロナの影響を受けて延期となっていた事業です。

開催しました。ハートTOハートバザー

  画像の説明
障害者施設の手作り商品の即売会です。

3万人以上が押し寄せる古墳フエス はにコット 11/27 今城塚古墳

画像の説明
最大級の古墳フエスはにコットが3年ぶりに開催されました。
真の継体天皇陵と言われとぃる今城塚古墳にわかくさ障害者作業所は隣接しています。
わかくさカフェにも多くの人がお越し下さりました。

みつばち作業所 土曜Bee市を開催しました。

画像の説明
      2022年5月18日  みつばち作業所中庭

初めての取組です。
セルプ(授産)商品を展示、即売しました。

新型コロナウィルスの感染状況について(2022年1月以降)

わかくさ福祉会(法人内事業所)における感染状況について

  • 1/17 利用者1名陽性(みつばち作業所・ホーム利用者)
        濃厚接触者(利用者1名)陰性
  • 2/17 職員1名 抗原検査で陽性(ひむろ作業所
        基準でいう いわゆる「濃厚接触者」に該当する職員、利用者はいないと判断されるが(法人判断)前日まで勤務していたこと、さらにオミクロン株の特徴や市内の感染状況を鑑み19日まで「ひむろ作業所」を臨時休所にしました。
  • 2/18 職員1名 抗原検査で陽性(わかくさ南作業所)
        基準でいう いわゆる「濃厚接触者」に該当する職員、利用者はいないと判断されるが(法人判断)2/16で勤務していたこと、さらにオミクロン株の特徴や市内の感染状況を鑑み19日まで、ひむろ作業所と同様に「わかくさ南障害者作業所」を臨時休所にしました。
  • 2/19 利用者2名陽性(わかくさ南障害者作業所)2名はグループホームも利用されています。(ホームの場所は異なります)
    他に、複数の利用者、職員に発熱の症状が確認されました。
    • こうした状況をうけ下記の事業所を臨時休所にしました。
        ○北エリアの作業所を2/22日まで(わかくさ、みつばち、ひむろ)
        ○南エリアの作業所を2/26日まで(わかくさ南、笑夢、青空)
        ○短期入所グラミーを2/28日まで
  • 2/21 わかくさ南作業所の利用者及び職員で数名の陽性が確認されました。
    ひむろ作業所の利用者1名、職員1名の陽性が確認されました。
    他に複数の利用者。職員に発熱の症状が確認され検査結果まちです。
    • こうした状況をうけ北エリアの作業所を2/26日まで臨時休所を延長いたします。
  • この間、法人内各事業所では、職員の家族(子供さんが多い)が感染し、職員が自宅待機。保育所が臨時休所で職員が休暇。また、職員が感染などで現場の支援体制維持が課題になっています。

2021法人全体職員研修会を開催しました。(8月28日)

テーマ 強度行動障害のなかまと向き合うために  
講師:白石恵理子氏
コロナの感染予防のためオンラインで8会場に分散して開催しました。
画像の説明

日本財団助成事業完了のお知らせ 2021-3-30

    画像の説明
     送迎車両 わかくさ障害者作業所      ありがとうございました。

開催しました。障害者施設の手作り商品即売会。CATV放送

J:COMチャンネル ジモト応援!つながるNews ~北大阪~ 3/18(木)17:00放送
 画像の説明
日時:2021年3月14日(日)
場所:安満(あま)遺跡公園(高槻市)https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/
主催:社会福祉法人わかくさ福祉会/茨木市立障害者就労支援センターかしのき園
後援:大阪府、高槻市、社福)大阪府社会福祉協議会、社福)高槻市社会福祉協議会

法人内における新型コロナウィルス感染状況について 更新 2021/2/4

本日(2/4)入院されていた陽性者(利用者)3例目の方が退院されました。これで、陽性者3名全員が退院し今回の感染は収束いたしました。

  • 2021年1月7日 1例目 わかくさ障害者作業所(利用者)において新型コロナウィルスの陽性者が確認をされました。(この方は、法人内グループホームも利用されておられます。)
  • 2021年1月10日 2例目 PCR検査の結果1名(利用者)の陽性者が確認されました。(この方は、1例目と同じグループホームも利用されておられます。)
  • 2021年1月13日 3例目 PCR検査の結果1名(利用者)の陽性者が確認されました。(この方は、1例目、2例目とは異なるグループホーム1月8日まで利用されておられました。(9日以降は自宅待機中でした。)
  • 2021年1月16日 陽性が確認された利用者と接触機会のあった職員、利用者(送迎車の同乗者含む)全員のPCR検査の結果、陰性が確認されました。
  • 状況:陽性者 
    利用者2名(1例目、2例目)の方は、昨日(1/18)退院されました。
    利用者1名(3例目)の方は病院にて療養中でしたが本日(2月4日)退院されました。
       2例目及び3例目は症状はなく検査により陽性が確認されたものです。

現在、保健所、市と連絡を取り、指導をいただきながら対応しております。
接触機会のあった作業所職員29名。ホーム職員10名。PCR検査(1/9)(民間)の結果、全員が陰性でした。
引き続き感染拡大防止に対応してまいります。

  • わかくさ障害者作業所は1月8日より18日まで臨時休所していましたが、1/19日より開所しています。
  • 濃厚接触者とされた利用者、職員は昨日(1月25日)で待機期間が終わりました。1月26日より通所、勤務されています。

法人全体職員研修会を開催 (2021年2月13日)

   障害のある人の今、コロナ問題のとらえ方
   画像の説明
   障害者権利条約をベースに 職員一人ひとりに問われること
   講師:日本障害者協議会代表/きょうされん専務理事 藤井克徳 氏
今年度多くの研修が中止になりました。今回はオンライン方式により6会場で行いました。

ハートtoハートバザー in 高槻(たかつき)開催しました。

画像の説明

障害者施設の手作り商品即売会です。

初めての屋外でのバザーでした。好天に恵まれ多くの方がお越しくださいました。

  • 2020年10月25日(日) 安満(あま)遺跡公園(高槻市) 
  • 主催:社会福祉法人わかくさ福祉会/茨木市立障害者就労支援センターかしのき園
  • 後援:大阪府、高槻市、社福)大阪府社会福祉協議会、社福)高槻市社会福祉協議会

「ハートtoハートバザーinイオンモール茨木」は中止 

恒例の秋のハートtoハートバザー(障害者施設の手作り品の即売バザール)は、10月8・9・10日開催予定で、関係者一同準備を進めていましたが、この度、会場(イオンモール茨木さま)の都合により残念ですが中止になりました。

コロナ禍の中 ミニコンサート 8月27日

画像の説明
コロナ対策のシートを設置して実習生の方による ピアノと歌のミニコンサート

大阪北部地震があった6・18 映画会を開催します。

上映会は延期になりました。
画像の説明

  • 『星に語りて・・・・』
    2011年3月11日、東日本大震災、その時、障害のある人たちは・・・・障害当事者も出演し人間味たっぷり映画
    • 『星に語りて・・・・』14:00からの上映は副音声付の上映です。
  • 『夜明け前』
    100年前、精神科医、呉秀三が精神患者の私宅監置の実態を世間に伝え彼らを救おうと奔走する。ドキュメンタリー映画
  • 上映協力券 わかくさ福祉会の各事業所 又は  画像の説明

開催しました。「ハートtoハートバザーinイオンモール茨木」 

障害者施設の手作り品の即売バザー

  • 日時:2020年2月21日(金)から22日(土)
  • 会場:イオンモール茨木 1F中央吹き抜け ジョイプラザ 
       (JR茨木駅下車すぐ)
  • 北摂地域を中心に、大阪府下の障害者施設が参加します。
  • クッキー・陶芸品・木工品・縫製品・紙製品などなど、いろんな可愛い商品がいっぱい
  • 北摂でおなじみのゆるキャラたちにもバザー会場に登場しました。
  • 主催 社会福祉法人 わかくさ福祉会 
  • 後援 大阪府・茨木市・大阪府社会福祉協議会

学びの夏 法人全体職員研修会を開催しました。

 画像の説明
               2019年8月17日

自閉症スペクトラム者への支援にかかわって大切にしたいこと

講師:立命館大学大学院人間科学研究科教授 荒木穂積先生

2019わかくさ北地域夏祭りを開催しました。8月9日

       画像の説明
今年も多くの地域の皆様がお越しくださいました。

画像の説明






このページの先頭へ
社会福祉法人かがやき神戸 
土曜日の天使たち 初登場です。


みつばち作業所建設工事

2018年5月18日入札の結果(株)橋本工務店(高槻市)が落札。
工事請負契約を5月28日に締結し、2019年2月の完成しました。

竣工式を行いました。 2019年3月2日

画像の説明
    高槻市長様よりご祝辞を頂戴しました。   お礼と決意をのべる藤原施設長

画像の説明
         設計者・施工業者様に丸野理事長より感謝状

建築工事完了しました。 2019年2月15日

画像の説明
          正面 南東から

画像の説明
          側面 東から

内装工事が着々と 2018年12月26日

   画像の説明
   2階作業室 ここで縫製や手織りの作業を行います。
   画像の説明
   食堂(2階)これまでは昼食はわかくさまで移動していました。
    完成後は移動せず、ここで食事ができます。

家族見学会 2018年11月30日

画像の説明
家族のみなさんで建設途中の内部を見学しました。檜の香りがプンプンしています。

内装工事(間仕切り壁・天井)が進んでいます。2018年11月16日

   画像の説明

足場がなくなり全景が現れました。2018年11月3日

画像の説明

外壁工事が進んでいます。 2018年10月15日

  画像の説明

間仕切り工事が始まりました。 2018年10月5日

  画像の説明

電気工事 配管・配線  2018年9月20日

   画像の説明
        くもの巣のように電線が

床のコンクリート打設作業が進んでいます。 2018年9月11日   

   画像の説明

鉄骨が組みあがり建物全貌が現れました。 2018年8月22日

画像の説明
現在のみつばち作業所(左に黄色い建物)が小さくみえます。

鉄骨建方工事が進んでいます。 2018年8月20日

 画像の説明
            吊り上げられているのは外部階段です。

基礎工事 埋戻し作業が進んでいます。2018年8月8日

  画像の説明

炎天下 基礎工事が進んでいます。② 2018年7月23日

  画像の説明

炎天下 基礎工事が進んでいます。① 2018年7月19日

画像の説明
        左右の丸い2つが杭  中央が柱のベース

杭打ち工事が進んでいます。 2018年7月4日

  画像の説明

地鎮祭が執り行われました。2018年6月26日

画像の説明


 画像の説明

ハートtoハートバザー inイオンモール茨木 開催しました。

   画像の説明

障害者施設の手作り品の即売バザール

  • 日時:2019年2月22日(金)から24日(日)
  • 会場:イオンモール茨木 1F中央吹き抜け ジョイプラザ 
       (JR茨木駅下車すぐ)
  • 北摂地域を中心に、大阪府下の障害者施設が参加します。
  • クッキー・陶芸品・木工品・縫製品・紙製品などなど、いろんな可愛い商品がいっぱい
  • 北摂でおなじみのゆるキャラたちにもバザー会場に登場します。!
  • 主催 社会福祉法人 わかくさ福祉会 
  • 後援 大阪府・茨木市・大阪府社会福祉協議会

2018なかまの忘年会

画像の説明
       わかくさ障害者作業所 なかまの忘年会 2018年12月28日
       恒例の『今城エコー』さんの歌声で2018年わかくさ納め。
       来年は災害のない年でありますように!

2018年度第2回法人職員研修会を開催  12月15日 

  画像の説明
立命館大学教授 田村和宏さんを講師に研修会を開催しました。

  • 1丁目1番地は本人のねがい
    • 困難期のなかであっても、そこを乗り越えていくまわりの努力というよりも、まず、本人さんが何を願っているかということについて支援者が共有し、議論の上でその方向性の一致点を築くということなのではないか。
      琵琶湖学園初代園長岡崎英彦氏の言葉『本人さんはどう思ってはんにゃろな』などの話や介護保険と障害福祉サービスの動向など広範囲にわたる研修でした。

わかくさ障害者作業所屋上防水工事が始まりました。

2018年10月23日

画像の説明
地震や台風で雨漏りが発生・・・・やっと工事が始まりました。

わかくさ夏まつり(北地域)を開催いたしました。

画像の説明
2018年8月10日(わかくさ障害者作業所
   画像の説明
    はにたん(高槻市ゆるキャラ)登場

平成30年度共同募金配分金事業完了報告とお礼

共同募金にご協力いただいた府民(寄付者)の皆様に感謝いたします。

平成30年度配分金により、送迎車両(14人乗)の整備(購入)をいたしました。
みつばち作業所
画像の説明
         

平成30年6月18日の大阪北部地震について  平成30年6月22日

 当地を襲った地震に際しまして、お心遣い、励ましをいただき、ありがとうございました。
 報道で伝えられているとおり、この度の地震では下から突き上げるような激しい衝撃で震度6弱は、この地域では経験した大きな地震でした。
 法人内では、不幸中の幸いで、人的被害はありませんでした。
 発生当日は、水道やガスが使えない。電話がつながらない。また余震も心配しつつ緊迫した一日でした。こうした状況で作業所部門は2日間の臨時休業せざるをえませでした。
 3日目からは、都市ガスが使えない事業所はプロパンガスで臨時的な対応するなどし、すべての作業所は開所しています。
 建物等では、全壊するなどの大きな被害はなかったものの、水道が建物内で漏水(修理依中)。ガス管建物内で損傷しガスが使えない。(修理済み)。内壁の下落、割れなどいろいろございますが通常運営ができるようになりました。
 あたたかい励ましをいただき、ありがとうございました。
取り急ぎご報告申し上げます。

2017年12月1日

お礼 (一社)阪神馬主協会さまの助成による福祉車両が

  わかくさ障害者作業所に納車されました。

画像の説明
総事業費 1,953,970円  助成金額 1,200,000円
ありがとうございました。

2017年1月27日

おめでとうございます。いつまでも元気でね。

画像の説明
        わかくさ障害者作業所 作業室にて 2017/1/27

2015年5月17日

生活支援総合施設フォレスタ竣工式を行いました。

(2015年5月17日 : フォレスタ 3階ホール)
  画像の説明

藤本理事長 挨拶

  画像の説明

高槻市長さんよりご祝辞を頂戴いたしました。

       画像の説明

旭 総合施設長の決意とお礼

わかくさ郡家ホーム新築工事

工事もいよいよ最終段階になりました。

画像の説明

敷地入口付近 整地作業    短期入所 居室
2015年4月16日撮影

わかくさ郡家ホーム新築工事

床貼り作業が進行中です。

画像の説明

ホームの 居間 と 居室
2015年4月7日撮影

わかくさ郡家ホーム新築工事

   画像の説明
A棟:1階は相談事業所・居宅事業所  2階3階はグループホーム
   画像の説明
B棟:1階は短期入所事業 2階はグループホーム 3階は災害時避難スペース(ホール)
2015年4月2日撮影

新しい年度が始まりました。

  画像の説明
新年度式(わかくさ障害者作業所)  2015年4月1日

わかくさ郡家ホーム新築工事

足場の解体作業。外観が現れたきました。

画像の説明
2015年3月31日撮影

わかくさ郡家ホーム新築工事 

クロス貼り作業が始まっています。

   画像の説明
2015年3月27日撮影 

新年度にむけて 新規採用職員の入職説明会を開催しました。

     画像の説明

2015年3月18日

わかくさ郡家ホーム新築工事 

外装・内装作業が着々と進んできま した

画像の説明
A棟正面の外壁です。


画像の説明
2015年3月12日撮影  間仕切りボード貼り作業中です。

わかくさ郡家ホーム新築工事 室内間仕切り工事中です。

    画像の説明


    画像の説明
2015年2月23日撮影  写真(下)は浴室工事です。

わかくさ郡家ホーム新築工事 サッシや空調設備工事中です。

画像の説明
2015年2月13日撮影  B棟1階です。

わかくさ郡家ホーム新築工事 外壁工事が終わりました。

2015年1月31日撮影  壁材(ALC)の建込が終わりました。
画像の説明
外壁が付き、換気用のダクトなどの取付が始まっています。
来週からは、耐火被覆工事やサッシの取付が始まります。

わかくさ郡家ホーム新築工事 外壁工事中です。

2015年1月19日撮影  壁材(ALC)をB棟から取付ています。
 画像の説明

わかくさ郡家ホーム新築工事 鉄骨が組みあがりました。

2014年12月11日、建物の全容が見えてきました。
   画像の説明

左がB棟 右がA棟です。どちらも3階建です。
敷地の北東方向から撮影しました。12/11 午後3時ごろ

わかくさ郡家ホーム新築工事 鉄骨工事中です

2014年12月8日、B棟の2階まで形が見えてきました。
右横にA棟がこれから建ちます。どちらも3階建です。
   画像の説明
敷地の北東方向から撮影しました。12/8 午後3時ごろ

わかくさ郡家ホーム新築工事 基礎工事中です

2014年11月17日、基礎の背筋工事を行っています
  画像の説明

わかくさ郡家ホーム新築工事 基礎工事中です

2014年10月30日、地盤改良工事を行っています。
画像の説明

わかくさ郡家ホーム新築工事 地鎮祭

2014年10月2日、地鎮祭を行いました。
画像の説明
新施設建設がいよいよ始まります。

  • 施設の名称 わかくさ郡家ホーム
  • 実施場所 高槻市郡家本町534-1(地番)
  • 敷地面積 653.27㎡
  • 建築面積 380.25㎡
  • 延床面積 998.53㎡
  • 実施事業の内容
    • A棟
      • 1階 事務所、相談支援事業所、居宅介護事業所
      • 2階 グループホーム(5名)
      • 3階 グループホーム(5名)
    • B棟
      • 1階 短期入所(7名)、日中一時支援(7名)
      • 2階 グループホーム(7名)
      • 3階 災害時避難スペース
  • 設計・監理 深谷建築事務所
  • 施工 大昭工業株式会社
  • 完成予定 2015年3月末

2014年6月2日

お礼 共同募金会の助成による車両が

ひむろ作業所(こもれび堂)に納車されました。

画像の説明

2014年3月15日

春よ来い! kiara コンサート

画像の説明
土曜取組み(北地域)は kiara さんのコンサートを行いました。

小濱達郎コンサート(土曜とりくみ)

画像の説明
土曜日は、平日とは一味違う取組みを行なっています。
今回(11月30日)は、高槻出身のピアノ弾き語りシンガーソングライターの小濱達郎さんを迎えてのコンサートでした。

画像の説明













NHKテレビ 生放送で「はにわクッキー」が紹介されました

    画像の説明
2013年6月6日(木)朝の全国ネット番組で今城塚古墳が全国に紹介されました。

わかくさ福祉会から新しいお店ができました!

 画像の説明

画像の説明

琵琶湖のホテルでセルプ商品が販売されています。

ホテル琵琶レイクオーツカ(近江舞子駅下車5分)様のご好意によって大阪府下のセルプ商品がロビーで販売中です。

 画像の説明
ホテル琵琶レイクオーツカ http://www.biwalake-otsuka.com/
わかくさの商品もたくさん売れています。

♪♪フラダンス♪♪で♪♪春をよぶ♪♪

3月17日の土曜日取組み 

画像の説明
      3月17日 わかくさ(郡家)の土曜日はフラダンスです
  画像の説明
     『カレイレフア』のみんさんと みんなで♪♪フラダンス♪♪

土曜日の取り組み

わかくさでは、土曜日は平日とは違って楽しい取組みを行なっています。
この日(2011/12/24)は、地域のオカリナ愛好者の方がかけつけくださり素敵なミニコンサートを行ないました。(郡家)
画像の説明
元わかくさ職員のM山さんも奏者仲間です

2010年度日本財団助成事業完了のお知らせ

障害者就労支援のための機器整備事業(2010)が完了いたしました。

       わかくさ障害者作業所の菓子製造グループの機器整備

        事業費総額 233万1千円の内、助成金額 175万円
        日本財団様 ありがとうございました。
  画像の説明
         冷凍庫                     食器洗浄機   
  画像の説明
        台下冷蔵庫                 電動シーラー      
上記写真以外に 電磁調理器、ガラス戸棚、作業台、卓上ミキサーも整備いたしました。
[check]また、2010年度、わかくさ南障害者作業所は福祉車両(車椅子対応車)(軽)の助成いただきました。

株式会社 CDGさま 今年もありがとうございました。

           画像の説明
2010年の12月22日株式会社CDGの藤原さん、住野さんの訪問があり、寄付金をいただきました。このCDGさんからは日頃から日用品などの物品の寄贈もいただいています。
株式会社 CDG様のホームページ http://www.cdg.co.jp/

平成23年度税制改正大綱が閣議決定

平成22年12月16日、「平成23年度税制改正大綱」が閣議決定されました。
この中で、

  • 障害者施策関連については、「譲渡所得に関する特別控除の特例を障害者通所サービス等へ範囲の拡充」が盛り込まれました。これまでは、障害者自立支援法に基づくサービス事業用地として土地の譲渡を行う際、第2種社会福祉事業の障害者通所サービス、グループホーム等は、収用証明書がなければ譲渡所得の特別控除が適用できず、同証明書の発行手続きも簡易にはなされないといった状況でしたが、今回、同じ第2種社会福祉事業の保育所や老人デイサービス等と同様に、収用証明書がなくても簡易な証明により譲渡所得の特別控除が適用できるよう改善がなされました。
  • また、「社会福祉法人等に寄附した場合の所得税額の特別控除」が盛り込まれ、個人が一定の要件を満たした社会福祉法人等に寄附をした場合、寄附金のうち、2,000円を超えた分の40%相当額をその年の所得税額から控除する仕組みが創設されました。

大阪授産事業振興センターが新たな門出

2010年10月13日、大阪市内で『大阪授産事業振興センター』(新)の設立総会が開催された。
国は障害者自立支援法で障害者の就労支援策に力点をおいた。
これを契機に、この数年、全国各地で授産事業振興センターが次々と発足してきている。
大阪府ではまったく逆で17年間続いた振興センターが今年3月廃止されたのである。
大阪府からの補助金(委託事業)の廃止により、これまで大阪府社会福祉協議会に運営委託されていた『大阪府授産事業振興センター』(旧センター)は活動に終止符をうったのだ。
この事態に、関係者の動揺と心配の声が広がった。
大阪府社会福祉協議会セルプ部会の関係者は、これまでセンターが担ってきた機能・役割を存続、さらに発展をめざし大阪府の助成金にたよらない『大阪授産事業振興センター』(新)の結成を決意し、この日の結成総会を迎えた。
新センターは、大阪府府下の授産活動を支援し利用者の安定した工賃を確保するため、研修、商品開発、販売支援、共同受注、交流などを計画している。
NPO法人の設立も目標にかかげ、大阪府社会福祉協議会内に発足した。
財政も事業もすべて手づくりのセンターである。
国は工賃倍増計画により授産振興を推進しているが、どの府県でも、決して成功しているとはいえない実態である。
私たちは、自らの手で、私たちに必要なものを作り上げるために、金も人手も知恵も出しましょう。と呼びかけた。

2010年10月15日

福祉の店 『ふれ愛たかつき』の存続が決定しました。

閉店の危機に直面していた同店は、運営団体を変更して10月中旬には、再スタートする事になりました。

  • 設立の経過
    「ふれ愛たかつき」は17年前(平成5年10月)に障害者の手づくり製品常設販売店として、阪急高槻市駅構内にオープンしました。
    売上げは、最盛期には年間5000万円以上あり、安定した販路をもたない大阪府下の障がい者作業所の製品の販路に貴重な役割を担ってきました。
    運営は大阪府から大阪府社会福祉協議会に委託され、大阪府から600万円高槻市から300万円(計900万円)の補助金で運営されていました。
  • 補助金の廃止によって
    ところが、大阪府の行政改革のなかで、平成15年には補助金が半額に減額。さらに翌年からは補助金が廃止されました。
    この時、大阪府は支援策として授産事業振興センターとの一体運営や製品の大量買い上げ(年間4000~4500万円)を行い補助金なしでも運営は守られてきました。
  • 新たな危機に運営がゆきづまる
    大阪府の支援はいつまでも続きませんでした。
    特に、平成19年からは橋本知事による財政見直し施策により物品の買い上げが大幅に減少しました。
    大阪府の物品買い上げによる販売手数料(20パーセント)で守られていた運営はたちまちは行き詰まり、30パーセントに引上げたものの焼け石に水でした。
    また、長引く不況も運営にも影響を及ぼし、店舗売上げは年間1200万円程度(最盛期の25パーセント)に落ち込こんできました。
    19年度から赤字経営となり21年度をもって大阪府社会福祉協議会は運営の撤退をきめました。(22年9月末まで延長)
  • 運営の継続を求めて
    運営の継続を願う関係者の声を受け、本年4月から高槻市内の障害者団体と作業所連絡会を中心に対策が検討されました。対策会議は、大阪府、高槻市、大阪府社会福祉協議会と数回にわたり協議を行いました。
    廃止やむなしの方向であった大阪府との話し合いは二転三転いたしましたが、やっと以下の合意が得られ10月中旬より新たに再出発できる見込みがたち開店の準備を急いでいます。
  • 大阪府社会福祉協議会による運営は9月末で終了する。
  • 10月以降は、就労継続B型(10名)として運営する。
  • 運営は、高槻市内にある社会福祉法人が行う。
  • 行政、社協、障害者団体などによる運営委員会を組織する。

    (2010年わかくさニュースより転載)

平成22年度共同募金配分金事業完了報告とお礼

共同募金にご協力いただいた府民(寄付者)の皆様に感謝いたします。

わかくさ南障害者作業所
  画像の説明
    和太鼓・台 および パソコン7台(1,278千円)(平成21年度募金による)

平成22年度共同募金配分金事業完了報告とお礼

募金をしてくださいました市民の皆様・関係者の皆様 ありがとうございました。

わかくさ障害者作業所
画像の説明
 運搬用車輌整備(ススキキャリー軽トラック)  :  (平成21年度募金による)

ほっとショップ青空が開所 (2010年) 

4月5日(月)から営業が始まりました。

           高槻市芝生町4丁目 高槻市立体育館南すぐ
画像の説明画像の説明 

リサイクルとセルプ商品のお店です。
みなさんのお越しを笑顔で待っていいます。

丸紅基金助成事業が完了しました。(2009年12月)

平成21年度丸紅基金の補助金により、みつばち作業所の外壁塗装工事が完了しました。
画像の説明       

岩井清の世界 遺作本

2008年2月突然亡くなられた、わかくさの仲間の岩井清さんが残された遺作集が完成。
ご希望の方はわかくさまでお問合せください。画像の説明

powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional